2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本日のcommesso! 2

Gilberto Simoni e Damiano Cunego 仲良くジェットバス。スポンサーがpool会社だからってね。 ヤバいぜ!お前ら。

一青窈

TVで熊野でのlive。この人の名前コピぺしたぐらいよく知らないけど。表現力独特の味。ステージでの表現に長けている。シンニード・オコーナーか。アングラ女優か。詩がいい。歌詩は本人書いてるんだよね。情念メラメラ系。第二の中島みゆきか。ポスト演歌。…

2005model

CyclingEXPO2005 Cinelli

 寄稿 

「デモクラシー」 鹿賀丈史、市村正親26年ぶりの競演が話題の舞台「デモクラシー」 69年に西ドイツ初の左派革新政党出身首相となり東西融和政策を進め、ノーベル平和賞を受賞したヴィリー・ラント。彼の秘書官となった男ギュンター・ギョームが、実は東ドイ…

Tei Towa

「世の中複雑ですからね。音楽ぐらいはシンプルに。音数もなるべく少なく。あまり情報を詰め込みすぎず。だって伝えたいことがあって、それを大きく響かせたいなら、ほかの要素はなるべく音量を下げた方がいいんだから」 asahi.com bounce.com

ムーンライダーズ

日本の怪物バンド、ムーンライダーズ3年半振り新作発売デビュー29年目にしていまだ現役で活動する日本のモンスターロックバンドMoon Ridersが3年半振りのニューアルバム『P.W Babies Paperback』を完成、5月11日に発売! HMV ぼくの曲は2曲で一曲は近未来ブ…

本日のcommesso! 1

commesso,あなたのようなロードのプロがいて私は幸せである。 世界の果てまで走り続けよ。アキレスのように!そのまるで ボテロが描いたかのような肉体とともに・・・。 http://www.lampre-caffita.com/home/index.asp

「ZINGARO」

□ 2005年3月12日〜5月8日 東京・木場特設ステージ「zingaro theatre」 円形のテントの中に、激しく跳動する馬と演技者たち。騎馬オペラ『ジンガロ』は、馬と人とが一体となって織り成す極限の芸術世界だ。馬の野生と人の知性が響き合い昇華していく、幻想的…

Prix du livre d’architecture 2004

『Glenn Murcutt, projets et réalisations 1962-2002』 Francoise Fromonot (著)

□皇太子様の記者会見 より 批判ばかりされた 子どもは 非難することを おぼえる 殴られて大きくなった 子どもは 力にたよることを おぼえる 笑いものにされた 子どもは ものを言わずにいることを おぼえる 皮肉にさらされた 子どもは 鈍い良心の もちぬしと…

画像

□CITROEN C4 CM UK版 http://www.theembassyvfx.com/citroen.html ジャパニメーションの影響か。で何のCM?□gameのCM http://www.milkandcookies.com/article/2768/ その日は突然やってくる・・w□koleido http://www.tekhna3d.com/demos/kaleido.html from G…

Livedoorによる買収

毎日メディアの格好のネタになっている買収劇。なんかおもしろそうなんだけど案外単純というか。フジの会長が「近代青年らしくない!」wって怒りの会見してたけど。新旧対決という図式に見えなくもない。

art

TOP 100 Artist Ranking http://artfacts.net/index.php/pageType/ranking/paragraph/4

「ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方」 シャンテでひっそり公開されてますが、見逃すには惜しい快作! ラジオのコメディ役者から80年に54歳で亡くなるまで一気に駆け抜ける2時間。なによりピーター役のジェフリー・ラッシュが「シャイン…

Christo and Jeanne-Claude

art

テレビで、クリスト夫妻に インタビューしている場面がありました。 奥さんが、うれしそうに、サフランで染めた布を見ながら、 「きれいでしょう、この布の影は赤くなるのよ」と、 説明していました。 なんとも、その「そのまんまをよろこんでいる感じ」に、…

Woody Allen

――米国は中西部や南部を中心に共和党の強い「レッド・ステーツ(赤い州)」が主流になってきましたね。 「だから、疎外感を感じる。米国にとって好ましい状態でもない。宗教的な原理主義が幅を利かせるのは、米国のあるべき姿ではない。ひとたび宗教が政治と…

Urban Life/Way of Life

「これからの都市生活の提案」を目指すため、本プロジェクトを理解し、パートナーとして共に考えることができ、且つ社会的発言力を持つ人物をパートナーとすることを検討してきた結果、世界的な音楽家「坂本龍一」氏を起用することといたしました。 nikkei □…

オペラ座の怪人

映画館に行く途中、赤い最新型フェラーリが大破していた。濡れた路面でスピンしたのか。なんという放蕩。贅沢さ。映画の始まりモノクロの画面から一転、色彩が復活していく。響き渡るパイプオルガンの重低音。一気に19c全盛期のオペラ座へ引き込まれる。クロ…

再開発

http://d.hatena.ne.jp/solar/20050216 いま出ている「ブルータス」(3月1日号)の連載記事「ミクロな都市開発」(23ページ)でも、下北沢再開発の問題が取り上げられている。下北沢を演劇の街にした功労者である本多劇場の本多さんへの取材を軸に、いま進ん…

ニューヨーク近代美術館(MoMA)巡回建築展 「谷口吉生のミュージアム」2005.4.8[金]─ 6.26[日] http://www.operacity.jp/topics/050127.html

Christo and Jeanne-Claude

art

http://christojeanneclaude.net/ The Gates, Central Park, New York 最も感銘を受けたアーティスト。かつて The Umbrellasを茨城の山奥へ見にいった。壮大なプロジェクト。日本の田舎の風景は傘のblueと稲穂の緑が溶けあって美しく映えた。美の再発見。地…

 寄稿

渋谷の某所で BUCK社製ナイフの生産中止モデルが格安で出ていたのを買った。3本まとめ買い。3本で1本分の値段。しかし80年代製のブツらしく、モノはあんまし良くなかった。(-_-;)アメリカンクラフツマンシップを掲げていた同社だが(ライフタイムギャランテ…

□1996年2月11日 司馬遼太郎没 9年も経つのか。あれから日本は増々混迷の度を深めています。先生。司馬先生に叱って欲しかった。今の日本を。 って甘えている場合じゃねぇ!残された世代が良い方向に向かうよう精進せねば □ 国連、人クローン禁止条約の代替策…

Thievery Corporation feat. David Byrne 『The Heart Is A Lonely Hunter』 (Louie Vega Remix) (R2)

「愛国心」「Citizen Nationalism」

サッカーW杯。今回の試合で「愛国心」「ナショナリズム」という言葉が多く使われた。「ナショナリズムない国でよかった」「愛国心はない」という意見が多い。

「コーカサスの白墨の輪」 

「三文オペラ」のブレヒト作、串田和美演出松たか子主演の「コーカサスの白墨の輪」をみてきました。世田谷パブリックシアターにて。 よく、芝居は役者と観客のキャッチボールで作られるといいますがそれを最大限に具現化された舞台でした。ステージ上にも客…

反定義―新たな想像力へ作者: 辺見庸,坂本龍一,「小説トリッパー」編集部出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2002/02メディア: 単行本購入: 1人 この商品を含むブログ (5件) を見るブッシュが再選し、イラクの選挙が終わった今、新ためて9.11〜アフガン戦争…

□ 日本、2―1で辛勝W杯北朝鮮戦 選挙にもいかねぇ奴が群れをなして日の丸振り回し君が代歌うにわかナショナリズム。独裁国家による暴力的ナショナリズム。対照的な国同士の戦い。スポーツだけがリアリティを感じさせてくれるのか。 警察の動員2,000人!政…

□坂本龍一『/04』スコアブック 坂本龍一・完全責任監修。未発表音源が入ったCD付きで登場 坂本龍一が2004年末に完成させた、ピアノを中心とするベスト的アルバム『/04』のオフィシャル・スコアブックです。本書は何といっても、坂本龍一の長い音楽生活の中で…

MacArthur sails into record books Britain's Ellen MacArthur has completed her single-handed round-the-world voyage in record-breaking time. BBC SPORT 単独ヨット世界一周レコードを更新したのは28歳の女性・・!。世界一周も目の前の岩に登るのも…